chakuwiki:削除の方針
Chakuwikiでは、必要な場合に、記事の削除や版指定削除、秘匿等の形によって対処します。削除が行われるケース、対処操作、及びそれぞれのケースにおける備考は以下の通りです。
削除理由 | 対処 | 備考 | |
---|---|---|---|
法的に問題がある場合 | 誹謗中傷・名誉棄損 | 新規作成なら即時削除、既存ページなら版指定削除、関連ログも内容が見える場合は削除 | 本項を含め、以下、ウィキ文のみならず画像に対しても、特に明示されていない限り、同様のルールを当てはめるものとする。 |
盗作・著作権侵害 | 他のウィキサイトのコンテンツの転載については、ライセンスが明示され、クレジットが適切に行われている場合は一部認められる可能性あり。但し基本的には非推奨。 | ||
プライバシーの侵害 | 原則として、一般管理者からも秘匿すること。 | ||
犯罪的な投稿 | 新規ページの場合は一旦保護、既存ページの場合は原則として差し戻し、いずれも通報が終わった時点で、履歴も含めて削除。詳しくはChakuwiki:問題投稿通知#犯罪的書き込みを発見された場合を参照。 | 殺人・爆破・自殺予告など、単なる荒らしや悪戯では済まされない犯罪的な書き込み。 | |
サイト趣旨違反の場合 | Chakuwikiの趣旨(コンセプト)とかけ離れているページ・投稿 | 新規ページの場合は削除、既存ページの場合は差し戻し/取り消しにより除去 | チャクウィキは何ではないかにそぐわぬ、無関係なページや投稿。迷う場合は{{趣旨不明}}を貼付の上で、一か月程度加筆状況などを様子見の後、改善がなければ削除。明らかな場合は、即時削除可。版指定削除は、原則不要。 |
ページ趣旨とは異なる内容 | 版指定削除は、原則不要。 | ||
ネガティブな話題しか投稿されていないページ | |||
注意もしくは投稿(速報)規制に反する内容 | 版指定削除は、原則不要。注意もしくは規制されていないページにおける速報的な内容は特に禁止されていないが、いずれにしても推奨できるものではない(Chakuwiki:チャクウィキは何ではないか#チャクウィキは発表の場ではありませんも参照)。 | ||
公序良俗に反する場合 | 閲覧をしている人に不快感を生じさせる投稿 | 新規ページの場合は削除、既存ページの場合は差し戻し/取り消しにより除去 | 版指定削除は、違法性がない限り、原則不要。しつこく繰り返される場合は、必要に応じて特定版削除による履歴洗浄を行うこともできる。 |
道理、倫理、あるいはいわゆるネチケットに背く投稿 | |||
パスワードの公開 | 削除の上、一般管理者からも秘匿 | 公開を行ったアカウントは無期限ブロックされる。 | |
画像関連 | 過大なサイズにアップロードした画像 | 即時削除、将来的にはAFで自動的に不許可 | 縦・横のうち長い方が1200px以上の画像が対象。 |
大きめのサイズでアップロードされた画像 | 理由なき場合は削除 | 縦・横のうち長い方が800px以上の画像が対象。理由が明示されれば例外的に認められることもある、非推奨のゾーン。 | |
重複・未使用の画像 | 即時削除 | リンク元を確認し、重複の場合は残す方に統一すること。原則として、古い方を残すこととする。未使用画像については、アップロード後24時間が経過しても使用されていないことが目安(詳細は#未使用画像についてを参照のこと)。 | |
差し替え済み画像の古い版 | 削除 | 必要に応じて削除することができる。 | |
不要なページ | 不要なリダイレクト | 削除 | 一般的ではない名称など。適切な変更先があれば変更してもよい。壊れたリダイレクトも、原則削除可。 |
不要な曖昧さ回避 | 削除 | 曖昧さ回避として成立しない場合など。 | |
動画が消滅したトークページ | 備考参照 | トークページにおいて代替できる動画がなく、かつ議論や意見の投稿がない場合のみ、削除可能。但し、ページを削除しない場合も、動画のリンク切れについては、適宜COしてよいものとする。 | |
内容が薄いページ | 短い又は{{空テーマ}}の貼られたページ | 削除または統合、将来的にはAFで自動的に不許可 | 現行の新規ページ作成要件(30行・1000バイト以上)を満たさず、長らく加筆されていない記事は、削除される。但し、可能なら、どこか別のページに統合できないか、なるべく最初に検討するようにすること。作成から1週間以内のページであるか、依頼があった場合は、Chakuwiki:バカの卵に内容を移動させることができる。 |
その他 | {{削除検討}}の貼られたページ | 貼付後一か月をめどに削除 | 反対が見られた場合や、方針に反する不適切な貼付の場合は除く。ただし削除検討は不適切な貼付防止の観点から原則として管理者裁量で行うものとする。必要に応じてトークページで提案し、議論。 |
依頼等による削除 | 方針に反していない限り、削除 | Chakuwiki:削除願いでの依頼があったページ、{{即時削除依頼}}の貼られたページ、投稿者依頼のあったページ | |
過去に削除されたページの改善なき再投稿 | 削除 | コミュニティ決定の場合は問答無用。管理者裁量による削除の場合は、まず話し合いで解決するよう心がけること。 | |
実態に合わない古い情報 | コメントアウト | 情報の変化で実態に合わなくなった内容は必要に応じて行うことができる。 |
未使用画像について
アップロード後24時間経過するまでに、標準空間かChakuwiki:バカの卵にリンク(ファイルリンク・テキストリンクのいずれでも良い)されなかった画像は、「未使用」であると判定してよい。
- 但し、テンプレート用の画像については、テンプレート名前空間での利用もカウントして良い。
- 署名用画像は、過去の利用者の使用事例もあるため、利用者の署名テンプレートが明示的に作成されているか、議論での(テスト目的・荒らしではない)使用実績があれば「未使用」判定の例外として良い。
- また、連絡事項があって、アップロード者に他の利用者が当該画像について問い合わせている場合は、結論が出てから24時間が経過するか、アップロード後1週間経過するまでは「未使用」判定は適用しない。
- テストや荒らしなどの明らかに趣旨にそぐわないアップロードについては、アップロード後24時間経過していなくても削除可能とする。
- 使途がある程度想像できる場合は、削除に代わり代理使用することも認められるが、義務ではない。
基本方針 | About - ようこそ - 基本方針とガイドライン - チャクウィキは何ではないか - 小中学生のみなさんへ - バカとは - 主観的な投稿 - 著作権 - ユーザー登録 - インフォメーション - プライバシー・ポリシー - 免責事項 | |
---|---|---|
編集 | 注意事項 - 編集の方法 - 編集の仕方 (文字修飾 - 画像の使い方 - リンク - 見出し・箇条書き) - 利用者ページ - 署名 - 新しくページを作成する方法 - 重大事件事故災害等発生時 - ユーザーボックス - Noobには優しく - サンドボックス | |
分野別・ページ別 | 全般 - もしあの番組 - 日本の駅 - 偽車種 - 勝手に国づくり - ざんねんなモノ事典 - もし甲子園出場 - その他 | |
管理 | 管理者の権限とルール - 管理編集 - 削除の方針 - 投稿ブロックの方針 - 管理者選任制度 - 分割済みページ - 曖昧さ回避のページ - 問題投稿通知 - 削除願い - ブロック解除願い - CheckUser行使依頼 | |
コミュニティ | 借井戸 - 相談所 - バカの卵 (もしWiki - ベタの法則) - 耳寄りな噂 (投票所 - 耳障りな噂) - オフラインミーティング - 借力の書籍 - WCJ2009 | |
草案・私論等 | チャクウィキについて (草案) - 借井戸での議論により採用された方針 (現在編纂中) - あなたはチャクウィキ中毒でしょうかテスト (私論) - チャクウィキ論 (私論) - ユーザーへの警告テンプレート (管理者向けの一覧表) - 新しい記事 (削除検討中) - プロジェクト関連文書 (過去の草案) - 管理者選出システム (過去の方針) - 不正利用フィルターへの対応について (フィルター導入に伴う仮指針) |