chakuwiki:問題投稿通知

提供:chakuwiki
半保護中
このページは「度重なる荒らし」のため現在、半保護(匿名投稿と新規登録者の投稿を制限)されています。
詳しい経緯、及び議論はトークページへお願いします。
  • 問題のある投稿・投稿者を教えてください。管理者側で対応を検討します。
  • 依頼する前にChakuwiki:投稿ブロックの方針もご確認ください。
  • 以下の場合には対応しません。
    • 的確な理由が無い場合
    • 理不尽な要求をした場合
    • 依頼者個人が気に食わない理由で報告した場合
  • ご意見もお待ちしております。
  • 犯罪予告等の報告については、差し戻しと通報が終わった時点で、履歴も含めて削除します。

お知らせいただきたい項目

管理者が記事や投稿者が特定できるよう、次の情報などをお知らせください(全部でなくて可)。

  • 投稿または投稿者:[[ページ名]]。
    • 匿名の投稿者を通報する場合は、{{IPuser|IPアドレス}}と記載してください。
    • 非不良匿名投稿者用にwhois抜きバージョンもあり、こちらは{{IPuser2|IPアドレス}}と書きます。
    • 登録ユーザの場合は{{User|ID}}と書きます。
      • 不良投稿者・非不良投稿者どちらにでも使用可能です。
  • 通知した方は、ユーザ登録の有無に関わらず、通報の最後に~~~~と入力して署名してください
  • 問題投稿の例
    • あらし、大量削除、SPAM(趣旨とかけ離れた投稿)、業者、極端な偏見、差別投稿、ほか不快と感じる内容
  • 書き込みは末尾にお願いします。

犯罪的書き込みを発見された場合

殺人・爆破・自殺予告など、単なる荒らしや悪戯では済まされない犯罪的書き込みを発見された方は以下の行動を取ってください。

  • まずは該当の編集を差し戻し、直ちにこのページに報告してください。
    • この際、問題の版へのリンクを添付する程度に留め、内容の直接の記載はご遠慮ください。
  • この報告を確認した管理者は該当投稿者をブロックし、履歴には一切手を加えずに記事の全保護を行います。
  • 重大かつ緊急性の高い案件については110番、緊急性が比較的低い案件(違法サイトへのリンク追加など)についてはインターネット・ホットラインセンターへ通報します。但し、この作業は管理者権限を持つユーザーが行うものとします。
  • 重複を避けるため、通報を行った管理者はその旨を報告してください。
  • 通報先からの連絡を確認し24時間ほど経過した時点で、通報した管理者は該当記事の半保護化または保護解除と、このページの報告箇所も併せて版指定削除(問題の版の不可視化)し、一通りの作業を終了とします。
    • なお、通報後は警察からサーバー会社を経由して一刀さんに連絡が入るため、ログイン済みアカウントからの書き込みでもCheckUser依頼の提出は不要です。

アーカイブ(追加書込不可)

  1. 原則として3ヶ月または6ヶ月単位で作ってください。
  2. ただし長期間、継続中の議論は入れずにおき、終了時点で該当アーカイブに入れるものとします。
  3. 日にちは最初の発問日基準。

長期荒らし(LTA)

GRIMM上陸について

Wikipediaの長期荒らし、GrimmがChakuwikiにもぐりこんだようです。ついては管理者各位におかれましては警戒をお願いします。-- by CatofsignatureofMuttley.jpg Muttley /Talk/ Mail 2009年7月15日 (水) 20:34 (JST)

以降のGrimm系の報告は、LTA:GRIMMまで。

その他ソックパペット荒らし等

長期にわたるものは上記GRIMMのように、Categoryページで報告をお願いする場合があります。
  1. LTA:七星
  2. LTA:プリン人間
  3. LTA:やらないか
  4. LTA:Wildcat
  5. LTA:C.UniSpam
  6. LTA:常任厨(S.P.)
  7. LTA:KITIJOUJI
  8. LTA:MINIKETSU
  9. LTA:砂川ゆうらん
  10. LTA:ASD123
  11. LTA:つっちー快速
  12. LTA:手塩ハイヤー
  13. LTA:Small
  14. LTA:Superhera1211
  15. LTA:KOSHIN
  16. LTA:SOUON

可変IP・複数ISP等のIP荒らしユーザー

  1. 長期にわたって同一人物&模倣者による同一傾向の荒らしが続く場合にサブページ設置とします。
  2. 大規模荒らし発生時、もしくは月代わりごとに見出し(節)を新設し、長くなったら古いものから順にアーカイブ化していきます。

進行中の大規模荒らし

  1. あまりに大規模なものは短期集中でも独立させる場合があります。

もしアニメ系複数アカウント

『もしあの作品~』等白紙化

  • IP:119.171.2.7Talk|BlkHist|Release|Block|whois IPv4/IPv6|RBLs|GEO Locate|Traceroute|Tor check|JAWP|UCP
  • 利用者:赤木哲也(会話|履歴)
    • 周知と思われますが、同一人物だと思われますので念の為あげておきます。動機は不明ですが「もしあの作品がスーパーヒーロー大戦に登場したら」「サンライズ (アニメスタジオ)‎」等の項目を執拗に白紙化しますので、注視をお願い致します。--I.T.Revolution 2013年1月16日 (水) 12:33 (JST)
    • IP:119.171.2.7(会話)については利用者ページの削除にまで及んだため、「只の荒らし」扱いで1年ブロック(実質上の追放処分)としました。--御蒲田弓之助 2013年1月28日 (月) 09:12 (JST)
      • (追記)誠に勝手ながら、「現在進行中の荒らし」と判断してCheckUserを実行いたしました。その結果、利用者:赤木哲也(会話|履歴)も同一アドレスから出没していたのを確認したため、同アカウントを無期限で封鎖、IPについても「既存アカウントの使用不許可」にブロック内容を変更しました。--御蒲田弓之助 2013年1月28日 (月) 09:43 (JST)
      • 進行中の荒しであり、上記のように同一人物であるのは明白(IPでの編集を赤木哲也が自投稿修正としている等)なのでCUは問題ないと考えます。「もしアニメ系複数アカウント」の他のユーザーはどうしましょう?CU依頼かけますか? --むらまさ 2013年1月28日 (月) 12:21 (JST)
        • 今回のCUで見る限り、119.171.2.7(レンジ調査は無し)から赤木哲也以外のアカウントが使用された形跡はありませんでした。3アカウントについて改めて調べればIPアドレスや接続環境などを見ることはできますが、それで同一人物であるかどうかを見極めるのは正直困難なのではないかと思います。現状、どのアカウントも使用されていませんし(ブロック済みアドレスから他所で登録したアカウントの使用も禁止していますし)、再度動き出した時に改めてCUということでいいのではないでしょうか。--御蒲田弓之助 2013年1月28日 (月) 15:27 (JST)

「もしスパロボに~」系スタブ未満節濫造IP群


すでにお気付きの方も多いと思いますが、ほぼ間違いなくあのLTAの仕業です。「嬉々として荒らし行為そのものを楽しむ」のが目的の故意犯であるため、少しでも構われると大喜びして余計に付け上がります。以後はここへの報告及び相手への対話はしなくて結構です。見つけ次第問答無用で差し戻しの上封鎖してください。この節についても、アーカイブ整理の際に奴の専用カテゴリのノートへ移動ということでお願いします。--御蒲田弓之助 2013年5月17日 (金) 17:01 (JST)

補足

ちなみに2013年6月3日の荒らし行為については、某携帯ゲーム機端末を片手に、ブロックされるごとに新たなフリーWi-Fi環境を求めて彷徨いながら行っていた模様です。一応ご報告まで。--御蒲田弓之助 2013年6月4日 (火) 10:10 (JST)

後藤健生マルチポスト

サッカー関連(FIFAワールドカップ(半保護済み)、サッカー各国代表チーム)、およびアフリカ諸国のページに出没し、後藤健生氏を異様なまでに持ち上げた投稿を行うマルチポストです。IPはバラバラですが投稿は一貫していますので、見かけたら差し戻し及び当該ページの半保護(最初は有期、複数回行われたら無期)をお願いします。--無いです 2012年7月5日 (木) 16:54 (JST)

WikipediaのLTA:SOCCERと同一。-- by CatofsignatureofMuttley.jpg Muttley /Talk/ Track 2016年8月17日 (水) 18:12 (JST)
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年

偽キャラクター関連可変IP

宮崎OCN改めeモバイル注意無視ユーザ

eモバイルからですが、投稿傾向からして件の宮崎OCNと同一と思われます。市町村萌え擬人化や勝手にアルバム作成等によく出現しますので警戒をお願いします。--花室川 2013年9月18日 (水) 23:06 (JST)

LTA:KOSHIN

IP:180.25.74.193(会話)

このページの改竄などを中心に、Quon六兆年氏などを誹謗中傷・粘着する荒らしを行っています。投稿はrv済みですが、ブロック等の対処をお願いします。--Bakaba (トーク) 2019年2月17日 (日) 20:08 (JST)

当該IPを1ヶ月ブロックしました富士見野男 (トーク) 2019年2月17日 (日) 20:24 (JST)

ありがとうございます。--Bakaba (トーク) 2019年2月17日 (日) 20:25 (JST)
  • LTA:KOSHINですね。OCN広島からの可変IPユーザーの再発であり、1か月間のレンジブロックとしました。これ以上、再発が続くようであれば1か月間のレンジブロックだけではきりがないのでそれ以上のレンジブロックを検討したいところです。--Tc79929 (トーク) 2019年2月17日 (日) 22:24 (JST)
OCN広島可変IP 追認&レンジブロック期間拡大検討

OCN広島の出没レンジですが、1か月ごとのレンジブロックではブロック明け後に何度も再発します。そこでですが、出没レンジを追認するとともにチェックユーザーの結果により、他のユーザーが巻き込まれていない限りはレンジブロックの期間を3か月に拡大することを検討します。特に反対意見がなければ当該出没レンジを3か月に拡大いたしますが、いかがなさいますか?--Tc79929 (トーク) 2019年2月23日 (土) 22:01 (JST)

一連のアカウント濫造

尚、このLTAのこのようにあからさまかつ大規模なアカウント濫造は、アンサイクロペディアなど対策がされているウィキでは大幅に抑えられております。そろそろチャクウィキでも不正利用フィルターの導入を検討した方がいいかもしれません。--Bakaba (トーク) 2019年2月22日 (金) 23:56 (JST)

当該アカウントを無期限ブロックしました。富士見野男 (トーク) 2019年2月23日 (土) 09:33 (JST)

ありがとうございます。--Bakaba (トーク) 2019年2月26日 (火) 17:29 (JST)

IP:210.149.49.234(会話)

本ページおよび借井戸への歌詞転載。これもある程度まで対策方法は考えております。--Bakaba (トーク) 2019年2月26日 (火) 17:29 (JST)

IP:150.66.91.73‎(会話)

Tc79929さんのトークページとYAMAMOTO.Tのトークページ荒らし。おそらくYAMAMOTO.Tのブロックやぶりだと思われます。対処をお願いします。--あや (トーク) 2019年6月9日 (日) 22:43 (JST)

  • チェックユーザーの結果、IP氏とYAMAMOTO.T氏との同一性は極めて低く、ブロック破りではなく、LTA:KOSHINの手口の1つであるブロックされたユーザーを装っての荒らし行為であり、当該IP氏はmineoの可変IPであり、過去にも当該出没レンジがブロックされた前例もあります。なので3か月間のレンジブロックとしました。--Tc79929 (トーク) 2019年6月9日 (日) 23:09 (JST)

OCN広島可変IPによる嫌がらせ

OCN広島の可変IP。当該出没レンジは3か月間のブロック済。ブロックされた利用者のトークページに寄生してある管理者に嫌がらせとも思える文章をマルチポストしたりQuon六兆年氏に中傷をし続けています。--Tc79929 (トーク) 2019年8月3日 (土) 20:36 (JST)

いずれも上記と同種の荒らし行為。OCN広島の可変IPなのでWikipediaのLTA:SASHOと同一のISPからの投稿。当該IPの出没レンジは3か月間のブロック済。当該IPは可変IPでレンジブロックしてもブロック明け後に再発を繰り返されており、際限がないようなのでプロバイダへ通報して頂いた方が良いかと。--Tc79929 (トーク) 2019年9月8日 (日) 19:30 (JST)

上記と同様の案件。当該出没レンジは何度もブロックしてもブロック明けの度に再発を繰り返えされており当該出没レンジは現在、3か月間ブロックしたが、再発の恐れが強いレンジなので期間を拡大していただくなり、プロバイダへの通報もして頂いた方がよろしいかと。--Tc79929 (トーク) 2020年1月3日 (金) 21:00 (JST)

Mineo可変IP

全てMineoの可変IP。無意味なページ除去や不当な取り消し、ある利用者に対する中傷などを行っています。傾向からしてLTA:KOSHINの疑いあり。なお、当該レンジは3か月間ブロック済です。--Tc79929 (トーク) 2019年9月21日 (土) 22:53 (JST)

IP:106.184.133.26

もしあのアニメが大ヒットしていなかったら/い~おもしあの特撮作品が大ヒットしていたら/東映で不当な他者記述の改ざんを続けています。--Quon六兆年 (トーク) 2017年8月20日 (日) 21:57 (JST)

もしあのアニメが大ヒットしていなかったら/い~おもしあの特撮作品が大ヒットしていなかったらで不当な他者記述の改ざんを行っています。ダイヤルアップ接続ということで上で報告したIPと同じ人の可能性があります。--Quon六兆年 (トーク) 2017年8月26日 (土) 18:09 (JST)

    • あまり続くようなら広域ブロックを検討します。-- by CatofsignatureofMuttley.png Muttley /Talk/ Track 2017年8月26日 (土) 18:18 (JST)

もしあのアニメが大ヒットしていたら/さもしあの特撮作品が大ヒットしていなかったらもしあのアニメが大ヒットしていなかったら/い~おにて他者による記述への正当ではない改ざん行為がありました。地域やISPなどが全然違っていて同一の人とは思えないのですが追加いたします。--Quon六兆年 (トーク) 2017年9月2日 (土) 14:21 (JST)

もしあの特撮作品が大ヒットしていたら/東映で半保護解除後の改ざん行為を確認しました。またもしあの特撮作品が大ヒットしていたら/仮面ライダーでも改ざん行為がありました。--Quon六兆年 (トーク) 2017年9月9日 (土) 20:53 (JST)

もしあの特撮作品が大ヒットしていたら/スーパー戦隊もしあの特撮作品が大ヒットしていたら/東映もしあのアニメが大ヒットしていなかったら/い~おでの改ざん行為を確認しました。--Quon六兆年 (トーク) 2017年9月16日 (土) 14:50 (JST)

    • ここまで続くともはやLTAを疑わざるを得ないレベルですね。もう少し静観してじっくり出方をうかがいます。-- by CatofsignatureofMuttley.png Muttley /Talk/ Track 2017年9月16日 (土) 17:59 (JST)

もしあの特撮作品が大ヒットしていなかったら/スーパー戦隊もしあの特撮作品が大ヒットしていなかったらでの改ざん行為を確認しました。--Quon六兆年 (トーク) 2017年9月18日 (月) 14:28 (JST)

(インデント戻し)下記記事を一ヶ月の半保護としました。

-- by CatofsignatureofMuttley.png Muttley /Talk/ Track 2017年9月18日 (月) 18:46 (JST)

  • とりあえず1ヶ月のブロックとしました。ただし可変IPなのですり抜ける可能性大です。その際は再度連絡ください。-- by CatofsignatureofMuttley.png Muttley /Talk/ Track 2017年10月22日 (日) 18:28 (JST)
  • 上記ページを無期限の半保護としました。-- by CatofsignatureofMuttley.png Muttley /Talk/ Track 2017年10月22日 (日) 18:51 (JST)

ここまでのあらすじ

今まで登場したIPアドレスをまとめてみました。

ご覧の通りISPも出没地域もバラバラです。ただ最初のIPはオープンプロクシの可能性が高く、残る3つの組み合わせには思い当たるふしがあります。仮に中の人が同じとすれば、これは悪質な荒らしです。引き続き警戒をお願いします。-- by CatofsignatureofMuttley.png Muttley /Talk/ Track 2017年9月9日 (土) 23:36 (JST)

いずれももしあのゲームが発売されていたらもしあのゲームが大ヒットしていたら/あ・か行もしあのゲームが大ヒットしていたら/さ行で改ざんを行ったユーザー(当該投稿は却下済み)--富士見野男 (トーク) 2021年2月26日 (金) 14:56 (JST)

au可変IP(利用者:有馬順天堂薬局のソックパペット/番号絡みのマルチポスト)

番号絡みのマルチポストを各項目に執拗に行っています。対応お願いします。--Tc79929 (トーク) 2018年2月11日 (日) 11:14 (JST)

IP変わってまだ出て来ました。--がちゅう (トーク) 2018年2月11日 (日) 16:44 (JST)

ベタなキャラクターの法則・キャラのみ追記常習

IP:223.219.131.23(会話)

  • 既出LTAの再発。Tu-22M3 (トーク) 2018年1月20日 (土) 21:34 (JST)
    • ベタな○○キャラの法則シリーズで多少のIP割り当て変更ありつつちょいちょい現れているアレですが、この署名が出てくるということは自供したとみてよいんですかね。真だとすれば速攻長期ブロックでよいんでしょうが。CUが必要なのかどうかはよくわかりません。--たて和 (会話) 2018年2月5日 (月) 22:30 (JST)
    • 再発です。そろそろすべてのページに対して参考キャラ追記の制限を書けたほうがよろしいのではないでしょうか?--予州 2018年2月11日 (日) 11:18 (JST)
    • 頻繁にIPが変わっているので、対策は困難です。全て制限するのは管理者が少ない状況下ではかなり時間がかかります。--無いです (トーク) 2018年2月11日 (日) 21:13 (JST)
  • IP:60.36.82.156(会話)(疑い)--2018年2月15日 (木) 18:29 (JST)
    • 再発で間違いないです、ベタな○○キャラの法則シリーズ全ページの半保護を提案します。Tu-22M3 (トーク) 2018年2月17日 (土) 19:30 (JST)
  • IP:60.35.57.38(会話)
  • IP:222.151.48.32(会話)—2017年12月17日出没
    • 少し昔のIPですが、要約欄の書き方等が一連のIPと一致しているので伝えときます。—がちゅう (トーク) 2018年2月21日 (水) 22:47 (JST)
  • IP:60.35.69.136(会話)
    • 再発してます。--がちゅう (トーク) 2018年2月25日 (日) 11:18 (JST)
    • 今日も書き込みが発見されました。要約欄に「○○であるが所以」と書かれるのもそのままです。--ともきち (トーク) 2018年2月26日 (月) 10:47 (JST)
  • IP:114.185.38.225(会話)
    • 投稿傾向から同一人物である可能性があります。—がちゅう (トーク) 2018年3月13日 (火) 22:12 (JST)

利用者:Siek freet(会話|履歴)(現:利用者:ジークフリート(会話|履歴)


騒音おばさんマルチポスト

利用者:うぇっへいへい(会話|履歴)による別アカウントでの荒らし行為

利用者:らなゅあ(会話|履歴)

意味不明な罵倒だけの記事を作成しています。りょうち (トーク) 2019年3月8日 (金) 06:36 (JST)

  • 取り敢えず注意させて頂きました。--Tc79929 (トーク) 2019年3月8日 (金) 07:06 (JST)

IP:153.182.178.53(会話)おそらく複垢と思しきアカウント。読むに堪えない書き込みをしております。--リビングデッドライオン (トーク) 2019年3月11日 (月) 19:58 (JST)

  • 念のため、CUを取りましたが、IP氏は利用者:らなゅあ(会話|履歴)氏のブロック逃れではなく、LTA:KOSHINによるIPでのなりすましでした。この手の荒らしはブロックされるたびに出没する傾向があります。当該出没レンジは可変IPで常習的に荒らしているため、3か月間のブロックとしました。また、利用者:らなゅあ(会話|履歴)氏は出没IPから利用者:うぇっへいへい(会話|履歴)氏が作成されたサブアカウントと推測され、現在、うぇっへいへい氏に問合せ中ですが、回答がない場合には無期限ブロックに移行するつもりです。--Tc79929 (トーク) 2019年3月11日 (月) 22:14 (JST)
    • 特に回答がないようなので無期限ブロックへ移行致しました。--Tc79929 (トーク) 2019年3月19日 (火) 09:54 (JST)
  • 利用者:うぇっへいへい(会話|履歴)氏はこの他にも利用者:みきゃん(会話|履歴)という別のアカウントを取得して荒らし行為を行っていました。こちらも当該アカウントは無期限ブロック済です。利用者:うぇっへいへい(会話|履歴)氏は別アカウントで荒らし行為をするおそれの強いユーザーですのでこちらについてもブロックすることを検討します。--Tc79929 (トーク) 2019年4月2日 (火) 12:21 (JST)
    • 特に回答がなく、別アカウントでの荒らし行為がありましたので無期限ブロックに移行しました。CUの結果ではドコモのSPモードからの投稿であり、こちらについても不特定多数が利用できるネットワークとして無期限ブロックを検討したいところです。--Tc79929 (トーク) 2019年4月4日 (木) 12:26 (JST)
      • 仕様上、SPモードのレンジブロックは不可能でしたのでSPモードの無期限ブロックへの移行は取り下げます。失礼しました。--Tc79929 (トーク) 2019年4月4日 (木) 21:28 (JST)
        • SPモードのレンジブロックの方法がわかりましたので当該出没レンジは不特定多数が利用できるネットワークとして無期限ブロックに移行します。--Tc79929 (トーク) 2019年4月5日 (金) 18:18 (JST)
          • CUの結果、他のログインユーザーが巻き込まれていましたので3か月に変更するとともに他のログインユーザーは利用できるように変更いたしました。申し訳ありませんでした。--Tc79929 (トーク) 2019年4月5日 (金) 18:37 (JST)
  • 利用者:そのまま祖父(会話|履歴)

利用者:じょうえい21(会話|履歴)

アカウント作成直後から白紙化荒らしを行っています。りょうち (トーク) 2019年4月13日 (土) 13:33 (JST)

1週間ブロックしました。--富士見野男 (トーク) 2019年4月13日 (土) 13:43 (JST)

利用者:京都テレサ(会話|履歴)

複数ページで白紙化荒らしを行っています。りょうち (トーク) 2019年5月6日 (月) 16:18 (JST)

利用者:河津湖(会話|履歴)

IP:49.104.28.26(会話)

  • 複数のページで、1行の特定の文への置換を行っています。--ともきち (トーク) 2019年7月8日 (月) 23:32 (JST)
    • 1週間ブロックさせていただきました。--Tc79929 (トーク) 2019年7月9日 (火) 05:42 (JST)
      • CUの結果、LTA:UEHEIHEIと断定し、3ヶ月間のブロックに変更させていただきました。--Tc79929 (トーク) 2019年7月9日 (火) 07:03 (JST)

山吹色荒らし

IP:118.105.11.208(会話)

全て一週間ブロックしました。 富士見野男 (トーク) 2019年2月26日 (火) 18:39 (JST)

YOSHI系

利用者:YOSHI816(会話|履歴)

以前に無期限ブロックを受けた利用者:YOSHI(会話|履歴)利用者:YOSHI0826(会話|履歴)利用者:YOSHI826(会話|履歴)のブロック逃れと強く疑われます。--14.8.131.64 2019年7月27日 (土) 07:38 (JST)

  • 命名傾向を見る限り可能性はありますが、投稿傾向の類似性は限定的で、直ちに完全に同一とまでは言えません。もう少し様子見してから対応しても遅くはないと考えます。--by Bakaba talk/contribs 2019年7月27日 (土) 23:16 (JST)

Nanatuboshi0622のブロック逃れ

利用者:Nanatsuboshi0622(会話|履歴)

  • 投稿内容よりパスワード紛失のためのアカウント再作成とのことですが、利用者:Nanatuboshi0622(会話|履歴)が無期限ブロック済みであることからブロック破りに該当します。対応お願いします。-- 予州 ( トーク ) 2019年12月26日 (木) 23:11 (JST)

ブロック破り疑惑

喉仏系荒らし

利用者:喉仏(会話|履歴)

大量の罵詈雑言による記事の書き換え・不適切記事作成を行っています。--りょうち (トーク) 2020年5月22日 (金) 13:25 (JST)

IP:210.117.182.121(会話)

  • 看板やイラストに女性が載せられてる奴全部親と友達失いながら身体寄生虫まみれにしながら夕ヒねやwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvというページを立てて荒らし行為を行っています。--ローチ (トーク) 2020年5月29日 (金) 19:36 (JST)
    • 調べましたところ、オープンプロクシからの投稿でしたので無期限ブロックとしました。--Tc79929 (トーク) 2020年5月29日 (金) 19:41 (JST)

利用者:アメーバピグ(会話|履歴)

  • アメーバピグのアイコンの女性死ねやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwアメーバピグのアイコンの奴の名前はひとみでーすwwwwwwwwwwwwwwwwアメーバってさぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww‎というページを作成し、荒らし行為を行っています。
  • 利用者:ソフトバンク(会話|履歴)もその荒らし行為に加えて不謹慎な画像をアップロードする行為が見受けられます。--ひでや (トーク) 2020年5月31日 (日) 02:11 (JST)
    • 無期限ブロックとしました。調べましたところ、ウィキペディアやアンサイクロペディアでも同様の荒らしを確認。LTA:NDBTKのようです。--Tc79929 (トーク) 2020年5月31日 (日) 06:16 (JST)
  • 利用者:ちまーれ(会話|履歴)利用者:ちーまれ(会話|履歴)も投稿傾向からして喉仏系の荒らしとみられます。--ローチ (トーク) 2020年5月31日 (日) 11:32 (JST)

利用者:レディース(会話|履歴)

利用者:るりまさん(会話|履歴)

Tc氏がこの荒らしのソックパペットの1つである利用者:スポンサ(会話|履歴)と複数アカウントと指摘して、富士見野男氏がこのLTAと同一IPと判断をして現在1ヶ月ブロックされているこの人なんですが、Wikipediaで検索を掛けたところ、敬称以外ほぼ同じ名前のユーザーが同じLTAの疑いでブロックされているのを見つけましたので、報告させていただきます。--がちゅう (トーク) 2020年6月9日 (火) 19:01 (JST)

  • 寝かせアカの疑いもありましたので無期限に移行しました。--Tc79929 (トーク) 2020年6月9日 (火) 19:27 (JST)

疑われるアカウント

利用者:ふざけんな(会話|履歴)

利用者:女子生徒(会話|履歴)

  • Wikipediaにて荒らしをする発言をしています。Yoshi09 (トーク) 2020年6月28日 (日) 15:15 (JST)

利用者:むよ(会話|履歴)

  • マジで自分の喉:仏消えて夕,ヒねやwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvキーボードで女性の名前の奴も全員津:波に流されて夕,ヒねwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwv‎という荒らしページを作成しています。また、利用者:よーくねーるさんしんさて(会話|履歴)と連動してページの改ざん行為も行っています。--ひでや (トーク) 2020年7月11日 (土) 02:52 (JST)

利用者:大森校(会話|履歴)

  • 類似のため対処お願いします。-- 予州 ( トーク ) 2020年7月11日 (土) 18:48 (JST)

利用者:おーぎ(会話|履歴)

利用者:グローバルロック(会話|履歴)

利用者:女性が感染(会話|履歴)

  • 類似のため対処お願いします。みろん (トーク) 2020年7月23日 (木) 12:55 (JST)
  1. Chakuwiki:相談所で大暴れしています。みろん (トーク) 2020年7月28日 (火) 18:55 (JST)

利用者:ぱすわーどしね(会話|履歴)

  • 不適切な名称のページ作成を行っています。--りょうち (トーク) 2020年7月30日 (木) 06:37 (JST)
    • 当該 LTAの特徴としてはパスワードの公開も挙げられますが、CUを取ったところ、単なるパスワード公開なのでLTAとして扱うのは微妙なところなのでカテゴリから外します。--Tc79929 (トーク) 2020年7月30日 (木) 07:06 (JST)
      • ただ、「Jyosei no anaunsa sine」というページを作成している所から、模倣犯の可能性はありますね...。--がちゅう (トーク) 2020年7月30日 (木) 19:54 (JST)
      • 作成したページの命名傾向から再度認定しました。--Tc79929 (トーク) 2020年7月30日 (木) 21:16 (JST)
      • 荒らしに加担しているので新手の喉仏系荒らしだと思われます。Yoshi09 (トーク) 2020年7月31日 (金) 15:01 (JST)
  • 利用者:インフィニット(会話|履歴)同じパスワードを使って繰り返しています。Yoshi09 (トーク) 2020年7月31日 (金) 15:01 (JST)

利用者:女性身体切断(会話|履歴)

利用者:たしチラル(会話|履歴)

  • この方も15分以内に意味不明のページを大量に作成していました。--まっくす (トーク) 2020年8月2日 (日) 16:28 (JST)

利用者:マジ(会話|履歴)

利用者:れえ(会話|履歴)

利用者:スタサプ(会話|履歴)

  • またしても意味不明な記事の投稿。その上パスワードも公開しています。--まっくす (トーク) 2020年8月3日 (月) 22:17 (JST)

利用者:是ぺと(会話|履歴)

  • また現れました。意味不明な記事の投稿、誹謗中傷多し。--まっくす (トーク) 2020年8月3日 (月) 23:10 (JST)

利用者:無さべつ置換化(会話|履歴)

  • アカウント名どうり、大暴れです。CUや対処をお願いします。カイスイ (トーク) 2020年8月3日 (月) 05:36 (JST)

利用者:スパイ(会話|履歴)--ぐえっ (トーク) 2020年8月4日 (火) 00:19 (JST)

利用者:姉妹サイト(会話|履歴)

  • 特定のユーザーに対するパスワード公開の嫌がらせ行為です。--ひでや (トーク) 2020年8月11日 (火) 23:11 (JST)

利用者:アマゾン公式‎(会話|履歴)利用者: 紅凛音こりん‎(会話|履歴)

  • 傾向からして喉仏ユーザーと思われます。みろん (トーク) 2020年8月21日 (金) 10:55 (JST)
    • 後者の方は関係ないと思います。喉仏荒らしより前から活動されてますし。Yoshi09 (トーク) 2020年8月21日 (金) 11:02 (JST)
      • すみません。こちらの勘違いでした。みろん (トーク) 2020年8月21日 (金) 11:05 (JST)

利用者:女性向け(会話|履歴)

利用者:スマップ(会話|履歴)

  • 投稿傾向からして喉仏系のユーザーと思われます。--ローチ (トーク) 2020年9月11日 (金) 15:59 (JST)

利用者:ジャニーズジュニア(会話|履歴)

利用者:しねしね(会話|履歴)利用者:アマゾン侮辱(会話|履歴)

  • 2020.10.5未明に出現。いつもの喉仏系と同様の編集傾向。--ぐえっ (トーク) 2020年10月5日 (月) 03:54 (JST)

利用者:あっっやが出産する子供(会話|履歴)

利用者:今夜はやばいよぉ(会話|履歴)利用者:癌仏しね(会話|履歴)

  • 2020.11.2 AM1時ごろに出現。同様の荒らし行為が行われた。--ひでや (トーク) 2020年11月2日 (月) 02:36 (JST)

利用者:ねヒ夕てえ消仏喉の分自(会話|履歴)

  • 2020.11.18 AM1時半に出現。自分のトークページの新着反応で気づきました。--ひでや (トーク) 2020年11月18日 (水) 01:52 (JST)
    • また、DDoS攻撃とみられる行為を行っており当サイトが「504 gateway time-out」と表示されサーバー落ちする被害が発生していた。--ひでや (トーク) 2020年11月18日 (水) 15:15 (JST)

IP:106.129.71.194(会話)

  • 投稿傾向からしてこの手の荒らしと思われます。--ローチ (トーク) 2020年12月5日 (土) 17:56 (JST)
    • 3か月間のレンジブロックとしました。--Tc79929 (トーク) 2020年12月5日 (土) 18:50 (JST)

利用者:一刀(会話|履歴)

  • やはり例によって大暴れしています。投稿内容がかなり悪質になっていますので早めの対処をお願いします。みろん (トーク) 2020年12月14日 (月) 22:24 (JST)

利用者:Tadamarisa(会話|履歴)

  • 傾向についてはLTA:TADAを参照。
  • Chakuwiki:バカの卵等での個人サイトの宣伝が目に余ります。続くようであれば対処を検討すべきではないでしょうか?-- 予州 ( トーク ) 2019年12月22日 (日) 23:50 (JST)
    • ごめんなさい問題になったので削除しました。そんなの気にしなくていいのに。--Tadamarisa (トーク) 2019年12月23日 (月) 00:34 (JST)
    • せめて引き取るのは自分の投稿がその中にある時だけにしてください。--無いです (トーク) 2019年12月23日 (月) 10:49 (JST)
    • 引き取ること自体は、ルール的にも著作権的にも問題がないため止める方針は存在しませんが、そのリンクをばらまくと宣伝とみなされてしまいます。以後ご注意ください。--by Bakaba talk/contribs 2019年12月27日 (金) 15:17 (JST)
  • 個人サイトのキャラクターのアップロードや、未成年のお風呂ネタの投稿が見られます。前者は利用者ページとはいえ上記から期間が経っていないこと、後者はこの利用者が再三幼女ネタの注意を受けていることから、いずれにおいても注意無視と言えます。対処をお願いします。-- 予州 ( トーク ) 2020年1月15日 (水) 19:28 (JST)
    • 過去に警告を受けていたため、1週間ブロックさせて頂きました。--Tc79929 (トーク) 2020年1月15日 (水) 21:19 (JST)

このユーザーとおそらくりんな氏がアカウント作成前に使っていたと思われるIPなんですが、投稿傾向がTadamarisa氏と似ている所がかなり多くあります。そのため調査をお願いしてもらってもよろしいでしょうか?--がちゅう (トーク) 2020年9月2日 (水) 18:48 (JST)

  • 傾向の一致が確認されたため、対処済み。--Tc79929 (トーク) 2020年9月3日 (木) 07:23 (JST)


同じく投稿傾向が似ている。調査を依頼します。--がちゅう (トーク) 2020年11月13日 (金) 17:37 (JST)

  • 上越ケーブルテレビジョンのIPですね。対処致しました。--Tc79929 (トーク) 2020年11月13日 (金) 19:20 (JST)

chakuwiki.org側の同名のユーザーの投稿系統がLTAと酷似しており、本人もツイッターにてmirahezeへの登録をほのめかす発言を行っています。即ブロックとまで行かずとも要監視と考えます。

IP:118.156.197.172(会話)(山岡先生氏への粘着)


フォーク支持系

  • 傾向についてはLTA:FORKを参照。

IP

アカウント

騙りアカウントの疑い

Chakuwiki.net時代の管理者アカウントですが、騙りアカウントの疑いがあります。なお、御蒲田弓之助氏はLTA:FORKとして無期限ブロック済です。--みどり (トーク) 2021年1月30日 (土) 21:21 (JST)

コモンズ画像荒らし

コモンズにあるグロ画像を貼り付けています。この前後に作成され、投稿が行われたアカウントも寝かせである可能性があります。--無いです (トーク) 2021年2月22日 (月) 21:42 (JST)

同様。ただしこちらは直でアップロードをしていました。ここまで続いてなおかつ寝かせアカウントがあるという可能性があるのならば、最悪MirahezeにCUを提出するという事も考えた方がいいかもしれません。--かちゅう (トーク) 2021年2月23日 (火) 18:52 (JST)

同じ時間に作成され、Torタグが付いていることからこの荒らしの可能性があります。よっしー (トーク) 2021年2月24日 (水) 14:27 (JST)

現状、寝かせの疑いがあるアカウントを挙げておきます。いずれも作成直後に数回程度更新を行っているのが特徴です。--無いです (トーク) 2021年2月23日 (火) 20:49 (JST)

これらの荒らしの特徴として作成後に承認ユーザーになるためなのか最近の更新にあるページを編集し、しかもその内容がそれになるために急ぐ余りやや適当な傾向にあるということが上げられます。--かちゅう (トーク) 2021年2月24日 (水) 21:18 (JST)

問題投稿通知

利用者:回復して元気になっておられる(会話|履歴)

古い記述を時系列・内容に関係なく添付する、意味不明な編集を行っています。--樺根獅子 (トーク) 2023年1月2日 (月) 21:59 (JST)

chakuwikiのほかウソペディアやYsmwiki、取るに足らないwikiなどでも荒らしていたようです。--富士見野男 (トーク) 2023年1月7日 (土) 08:53 (JST)

  • 恐らくMirahezeで作成されたアカウントですね。その後の荒らしの傾向も同様です。--かちゅう (トーク) 2023年1月9日 (月) 17:32 (JST)

利用者:大塚和哉(会話|履歴)利用者:カム茶ツカ半島(会話|履歴)

意味不明な文章を書きこんでいます。 --特準 (トーク) 2023年1月9日 (月) 15:50 (JST)

利用者:徒然恋愛サバイバー (会話|履歴)

投稿承認していませんが、女性声優のページに宗教団体の信者とか要約欄に電話番号の記述しています--富士見野男 (トーク) 2023年1月20日 (金) 19:55 (JST)

利用者:彊(会話|履歴)

Ezo-fuji