chakuwiki:相談所/2008

提供:chakuwiki

chakuwiki利用者名称の投票についての意見[ソースを編集]

2008年5月1日頃の実施を目標にchakuwiki利用者の皆さんの正式な名称をユーザーの皆様の投票により決定したいと思うのですが創始者の一刀様、管理者の方々並びにユーザーなど関係各位の方々のみなさんの意見はどうですか?なお、候補はChakuwiki利用者名称検討委員会の中の物をどうかと思っています。

--葉村史陽 2008年1月7日 (月) 13:29 (JST)

そうですね。投票できめちゃっていいと思います。Itto 2008年1月7日 (月) 13:38 (JST)
許可ありがとうございます。それとchakuwikiのトップページに候補募集を追々に告知したいのですがよろしいですか?皆さんの意見をどうぞ。--葉村史陽 2008年1月8日 (火) 18:57 (JST)
いいんじゃないでしょうか。Itto 2008年1月8日 (火) 19:03 (JST)
何だかドキドキしますね。--I.T.Revolution 2008年1月8日 (火) 19:08 (JST)
5月が待ち遠しいです。候補募集の告知はトップページよりも「Sitenotice」を使った方がいいんじゃないでしょうか?--八王人 2008年1月8日 (火) 19:17 (JST)
三名の方々、ご意見ありがとうございます。名称委員会の方と会話するのは初めてですね。葉村です、よろしく。ところで投票開始日は仮に5月1日(期間は1ヶ月ぐらいが妥当だと思います)にしましたが、時期を早めますか?何か遅い気がするんで(もうかなり候補もでてきているわけだし、3,4月ぐらいからでもいいかもしれない)。それと、募集締切日はいつまでにしましょうか?日付も曖昧なままではいけないので意見があればぜひお願いいたします--葉村史陽 2008年1月8日 (火) 19:25 (JST)
とりあえず、トップページのお知らせ欄に書きました。楽しみですね。皆さん、ご協力お願いします。--葉村史陽 2008年1月8日 (火) 22:26 (JST)

投票期間について[ソースを編集]

やはり「4月1日決定」と言うのが気持ち良いと思いますので、投票期間を「3月1日~31日」の1ヵ月間、候補受付は2月末日までとしては如何でしょうか?あくまで1つの案ですが。--I.T.Revolution 2008年1月8日 (火) 19:46 (JST)
そうですね。やっぱり5月ってのは遅すぎましたね。4月はちょうど何もかもが移り変わる季節だと思うのでいいと思いますね。そうしますか。とりあえずI.T.Revolutionさんの意見を参考にお知らせとしてトップページに報告を貼っておきます。--葉村史陽 2008年1月8日 (火) 21:45 (JST)

追記(2008年2月23日)[ソースを編集]

大分、候補が集まってきましたね。それで投票専用のページを作りたいと思います。ページの名称の候補か何かあれば、どうぞ。--葉村史陽 2008年2月23日 (土) 15:53 (JST)

新しいテーマの建設について[ソースを編集]

新しいテーマって勝手に作っていいんですよね?僕はこういうのを作りたいのですが。京都市バス暴走族 2008年1月27日 (日) 16:06 (JST)

管理者ではありませんが…良いのかな?  良いですよ。でも、あまり、内輪ネタだったりネチケットに欠けたページですと削除されてしまいます。よく考えてページを作成してください--by おかやまりゅうせい岡山会話記録 2008年2月2日 (土) 23:46 (JST)
自信がなければサブページとしてスタートさせるのも選択肢の1つです。--I.T.Revolution 2008年2月2日 (土) 23:52 (JST)
僕もそうしていましたよ。僕の場合、他の方と一緒に普通のページの様に作っていって「そろそろ良いかな」と思ったら普通名前空間に移動しました。閉鎖していますが、--by おかやまりゅうせい岡山会話記録 2008年2月3日 (日) 14:58 (JST)
別の方がほぼ同内容の項目を作られたようです。なお、タイトルが少し限定的だったので、こちらで提案されていた名称を使わせていただきました。--Yddit 2008年2月7日 (木) 23:28 (JST)

ユーザを解除したい[ソースを編集]

本日、ここのユーザーになったのですが、その後「やっぱやめよう」と思いました。 どうすれば、ユーザーを解除出来るのですか。--あきら@京都鉄 2008年2月7日 (木) 21:11 (JST)

  • 解除はできない模様です。ログアウトすればよいかと。しかしやめるのはもったいないですよ。--無いです 2008年2月13日 (水) 21:13 (JST)
  • 私も同じくユーザー削除機能の追加を希望します。もうこのサイトには来たくありません。--福田哲也 2008年6月9日 (月) 20:42 (JST)
    • アカウントを削除する機能はMediaWikiにはありませんので、残念ながら希望しても不可能です。方法としては、現在のアカウントをそのまま放置するほかないようです。--八王人 2008年6月9日 (月) 20:48 (JST)

chakuwikiシルバーシート[ソースを編集]

誰か60歳以上の利用者親睦会を作ってたもれ。(まだ60歳には時間のある朝従ギガ)

アカウント削除[ソースを編集]

諸事情により、今後ネットを利用することが困難になったため、アカウントを削除したいと思うので、できましたら削除をお願いいたします。--練馬村民 2008年2月19日 (火) 16:14 (JST)

  • 残念ながらアカウント自体の削除はできません。またネット環境が整って再び参加していただけたらとも思いますので、それまでご自身の利用者ページでウィキブレイクを宣言されたらいかがでしょうか。--御蒲田弓之助 2008年2月19日 (火) 16:31 (JST)
    • 上の上の節で同じような事がありましたね。無いですさんが、辞めるのを勿体無いと仰っております。僕も同じような意見ですね--by おかやまりゅうせい岡山会話記録 2008年2月19日 (火) 16:33 (JST)
      • それならば、利用者ページの削除は可能でしょうか?不可能でしたら、当分参加できないということをとりあえず自分で編集しておきますが…--練馬村民 2008年2月19日 (火) 20:17 (JST)
        • 利用者ページの削除は可能です。--Yddit 2008年2月20日 (水) 01:02 (JST)
          • それでは、利用者ページの削除をお願いいたします。--練馬村民 2008年2月20日 (水) 16:41 (JST)
            • 削除致しました。また削除した内容の復帰も可能ですので、必要であればお申し付け下さい。--I.T.Revolution 2008年2月20日 (水) 16:49 (JST)
              • 削除有難う御座いました。またお世話になる機会がありましたらよろしくお願いします…--練馬村民 2008年2月20日 (水) 18:16 (JST)

初心者の違反投稿防止策は必要か[ソースを編集]

管理人の皆様、毎日ご苦労様です。
さて、投稿ブロック記録やブロックに至った過程を見ますと、一部の荒らしやSPAMなどを除けばその多くはChakuwikiだけに存在するルールを知らずに投稿してしまったものと思われることが分かります。Chakuwikiを知らなかった方がChakuwikiの存在を知り、編集しようと思い立ってから「保存する」ボタンを押すまでの間に、Chakuwikiのルールを知らせる機会があまりに乏しいのではないか、と考えています。編集画面には「■投稿する前に以下を確認してください■」として注意書きが掲載されていますが、その内容はWikipediaなどと同じような文言で、Chakuwikiのルールに関する記述は一切ありません。Wikipediaなどの編集経験があり、Wikiの編集方法を知っている場合、ここで「保存する」を押してしまうでしょう。用心なユーザやWikiの編集方法を知らないユーザは「編集の仕方」を押すでしょうが、そこには割り込みをしない、既存の投稿を変えないというルールの記述がありません。それどころか、「簡単な使い方はヘルプもご覧ください。」ということでそこを見てみますと箇条書きについての説明のところに「途中に新しい行を割り込ませて書く事もできます」という間違った説明があります(現状では差し戻し・ブロック対象。編集内容の要約欄の利用次第で認められる場合はあるものの初心者がそのことを知っているとは思えない)。また、「すでに書かれている噂がわかりにくいな、と感じた時は注釈をつけてやってください」とありますが、既存の噂についての新しい書き込みは既存の書き込みが分かりにくいかどうかに関わらず一般的に行われています。正しいChakuwikiのルールを最も分かりやすく説明している場所としてはChakuwiki:Aboutがありますが、一度メインページを経由して、分かりやすい位置にあるとも目立っているともいえないChakuwikiについてをクリックするか、「ナビゲーション」内のChakuwiki:インフォメーションに行った上で「Chakuwikiが初めての人へ」内のChakuwikiについてをクリックする必要があります。これではChakuwikiのルールを知らないまま投稿してしまう方がいても何ら不思議ではないと思います。
もちろん、ちゃんとルールを確認してから投稿する方も多いので、「ルールを確認しないのが悪い」という意見もあるでしょう。ただ、Chakuwikiのルールを確認できるところにたどり着くのが難しいのではないかと思います。個人的な考えとして、

  1. 編集画面で基本的なルール(割り込みや改変をしない、など)について注意を促す。
  2. 編集画面に編集の仕方のほかにChakuwikiについてへのリンクも設ける。
  3. メインページChakuwikiについてへのリンクをもっと目立つようにする。

を提案いたします。また、

  1. ヘルプにある、紛らわしい説明を改める。

も必要であると思います。意見をお待ちしております。--わらいのぶんかじんこうざ 2008年2月19日 (火) 18:08 (JST)

  • さしあたって、「Mediawikiの文法では可能だが、Chakuwikiのルールとしては不可である点」についてはヘルプに記述を書き加えておきました。--無いです 2008年2月19日 (火) 18:21 (JST)
    • 素早い対応ありがとうございました。ページ間で矛盾が生じているという状態からは脱しました。あとはChakuwikiについてを多くの方に読んでもらうことでしょう。
      あと、「たとえ間違った記述であっても書き換えてはならない」、この点は特に強調するべきだと考えています。間違ったことを直してペナルティ受けるのってここぐらいですし…。--わらいのぶんかじんこうざ 2008年2月19日 (火) 18:34 (JST)
  • そのことにつきましては私も常々感じておりました。これについて全年齢向けにしようと述べたのも、その対策のために転用しようと考えたからです。現在、草案を作成中ですので、近日中(おそらく今週中、ただし多少遅れる可能性もある)に公開できると思います。期待せずにお待ちください。--Yddit 2008年2月20日 (水) 00:54 (JST)
    • なるほど、MediaWiki:Sitenoticeを使うとすべてのページの先頭に注意書きが表示できるのですね...。Chakuwiki:注意事項も重要な点が簡潔にまとめられていてすばらしいと思います。期待以上のものができたと思います。これなら挙げさせていただいた問題点を解決できるでしょう!!これでも違反をしてしまう人はちょっと落ち着きがない人ですね。
      Ydditさん、対策をとっていただきありがとうございました。またお礼を申し上げるのが遅くなってしまったことをお詫びいたします。--わらいのぶんかじんこうざ 2008年2月27日 (水) 22:35 (JST)

不謹慎ネタ削除の基準[ソースを編集]

題名通り、何処までが不謹慎と判断され削除されるのかが分かりません。
何故先程起きた大量殺人事件の話は削除・一定時間投稿禁止処分を受けて何故、勝手に戦争やもし第二次世界大戦でドイツが勝っていたら、第三次世界大戦が始まったらなどの犠牲者は数万人単位になるであろうネタは許可なのでしょうか。
これでは何処までが不謹慎なのか分かりません。「○ヶ月以内に起きた殺人事件を風刺するようなネタは駄目」「実在&メジャーすぎる殺人事件ネタは駄目」「戦争ネタ自体駄目」等の規則を設けていただけませんか?--福田哲也 2008年6月9日 (月) 21:14 (JST)

  • それは、難しい問題ですね。ただ、1つだけ言えるのが最近の大きい事件は駄目ですね。簡単に言うと戦争ネタは過激でなければOKですが単なる誹謗中傷はNGです。僕が管理人だったらどうにかしたいのですけどまだ平だしもうなれない(と言うかやりたくない)ので管理人に任せましょう。--In(by) 船丸・int (会話記録ローゼン) 2008年6月9日 (月) 21:28 (JST)
  • そこは一重に「空気」と呼ばれるものではないでしょうか?具体的に説明しづらいですが、例えば例にだした歴史上化してる話と最近起きた凄惨な事件を同列に並べたとき、何か違和感を感じませんか?その違和感の正体が「空気」で、それがわからないというなら、バカとは違う何かに分類されても仕方ないと考えます。--どらいあいす 2008年6月9日 (月) 21:36 (JST)
  • どらいあいすさんの言う通りです。少なくとも、「昨日起きたばかりの事件をネタにする」なんていうのは大問題です。歴史上の戦争と同列に語っていいはずがありません。--無いです 2008年6月9日 (月) 22:14 (JST)
  • さらに追記しますと、何事も発生した直後には熱をもっています。その熱を冷ます為に、ある程度の時間が必要、ということだと思います。まずは時間をかけてでも冷静になりましょう。--無いです 2008年6月9日 (月) 22:34 (JST)
    • うまく言えないけど、大災害や重大事件があった直後って、娯楽テレビ番組でも放送自粛するケースがあったりしますよね。直接の関わりがなくても「連想できる」ってだけでも。あんなイメージかと。Eric 2008年6月9日 (月) 23:04 (JST)
  • だから下らんことで長々と議論するなとあれほど(ry。原点に戻って考えてください。もともとチャクウィキの趣旨は
  • 誰でもが馬鹿馬鹿しいと思えること
です。今まさに起こっている事件をモチーフにして馬鹿馬鹿しく書くことができるでしょうか?また、たとえごく一部の(いけない趣味の人たち)に受けたとしても、事件の被害者の遺族の方や友人の方にはとても見せられるものではないと思います。絶対に書くなとはいいません。でも誰が見ても馬鹿馬鹿しく書くことは、バカには不可能に近いと私は思います。天才ならできるでしょうが…。-- by Muttley /Talk/ Mail 2008年6月13日 (金) 23:15
  • このような件に関しては承知しましたが、秋葉原通り魔殺人事件に関して賛同したのでもなくこのような事件を予告したのでもないのに投稿を数十分間制限するのはやめてください。この前のもしシムシティにあの街のシナリオが登場したらの秋葉原の項目で「この前のような通り魔殺人事件が発生したらゲームオーバー」(※バックアップを取ってなかったのでこの文章が正しいかは分かりません。)と書いたのは再び起きて欲しいと思った書いたのではなく、もう二度と起きて欲しくない、この記事では特にゲームオーバー基準について書かれてなかったから書いただけです。絨毯爆撃のようにこの連想させる話を書いただけで規制をするのはやめてくださるようお願いします。福田哲也 2008年6月23日 (月) 19:17 (JST)
    • 申し訳ありませんが、そのような意図だったとしても、被害者及びその御遺族の感情を鑑みると、この事件を扱うことそのものが当面誤解を招く可能性があるため、許可することはできません。それから、勝手に利用者名を変更しないようにお願いします。--無いです 2008年6月23日 (月) 19:29 (JST)
    • ある輩はジャーナリズムの名の下に、そして別の輩は芸術の名の下に、はたまた自らの主張のために、タブーに挑戦して不快なネタを撒き散らす。そのような行為が認められる場所というものもなくはないが、少なくともこのサイトでは(世間一般以上に)このことには厳しい。そのことが分からないのか、それとも分かっていて挑発しているのか、どうも見たところ後者のようですな。であれば相応しい場所へさっさとお引取り下さい。あなたの主観など共有しようという人はこのあたりには見当たりませんので…-TriLateral 2008年6月23日 (月) 19:46 (JST)
      • かつてアンサイクロペディアで、気味の悪い投稿を繰り返す利用者が議論の末事実上追放となった例もありますよ。あっちはここよりは緩いでしょうが、極端な投稿者はやはり排斥されます。いわんやここは(ry-TriLateral 2008年6月23日 (月) 20:03 (JST)
    • あなたがあの事件に賛同したとか、二度と起こってほしくないとか、どういう思いで書いたなどというのは全く問題ではありません。Muttleyさんの言葉を繰り返させてもらいますが、
  • 誰もが馬鹿馬鹿しいと思えること
であることが主旨のサイトです。仮想ゲームをみんなで好き勝手に作るサイトではありません。貴方の記事読んで、馬鹿を連想するのはバカではなく、他の何かの種類の人達です。そんな投稿をする人はChakuwikiの他の利用者や観覧者の人、言い換えると自分以外のバカの人達の目を考えていない、完全に独りよがりになっている状態ですから、ブロックで頭を冷やして貰うのは当然の行為です。もし、それでも理解できないというなら、その手の投稿で喜んでもらえる、別の場所でやってもらうしかないと考えます。--どらいあいす 2008年6月23日 (月) 20:11 (JST)
  • 郷に入っては郷に従え、ってことです。Eric 2008年6月23日 (月) 20:23 (JST)
  • では、もし私がどこかの項目に「不謹慎ネタを書き込んで投稿ブロックを受けたらゲームオーバー」と書き込んだらどうですか?もちろん『そう言う投稿は控えて欲しい』と言う意図の下でです。--I.T.Revolution 2008年6月23日 (月) 21:34 (JST)
  • 全ての投稿禁止と言うのはやりすぎだと思います。最初は「書き込んだページだけ編集合戦(A氏が○○を書く、するとB氏が書き直す、そしてまたA氏が○○に書き直す・・・・の繰り返し。)防止の為書き込んだ○○のページのみ書込み禁止」にして、次また似たような事をしたら「全て投稿禁止」、最終的には「アカウント登録削除、IPアドレス規制」を設けるべきだと思います。とりあえずもうこのサイトには来ないのでアカウントの削除をお願いします。尚、名前の変更は他のサイトでHayateに改名したのでややこしくならないように変更しました。また、アカウント削除と同時に自分が書いた全ての記事・投稿も削除するようお願いします。福田哲也 2008年6月24日 (火) 18:11 (JST)
    • そもそもMediawikiの仕様をわかっていないようですね。あなたのいうことは全てMediawikiの仕様上できません。--無いです 2008年6月24日 (火) 18:25 (JST)

処分求む[ソースを編集]

上記のようなMediawikiの仕様すら理解せずにものを言っている福田哲也氏(現在暫定ブロック中)について、なんらかの処分を考えるべきではないかと思うのですが、どうすべきなのでしょうか。他の管理者の意見を求めたいと思います。個人的には望みどおり無期限ブロック扱いでもよいと思うのですが・・・。--無いです 2008年6月24日 (火) 20:18 (JST)

  • もう来ないのなら、ブロックは無意味だと思います。管理者に噛み付いたからブロック、というちょっと大人気ない対応に見えます。ゆえにわたしは「放置」に一票。Eric 2008年6月24日 (火) 23:54 (JST)
  • Ericさんはお気づきのようですが、これは典型的な「かまってちゃん」です。よってさらりとスルーが正解。例えこの後に出てきて何か騒いだとしても…ね。当然ブロックも必要ないですよ。自分の発言の反応を見て愉しむ類の人ですから。-- by Muttley /Talk/ Mail2008年6月25日 (水) 00:50 (JST)
  • アカウント削除の代わりに利用者ページを削除してあげて、後は本人任せと言うのはどうですか?「コミュニティを疲弊させる~」と理由をつける事も出来ますが、不謹慎投稿以外にこれと言った違反は無い様ですので。--I.T.Revolution 2008年6月25日 (水) 02:08 (JST)
  • とりあえず利用者ページだけは削除しました。--無いです 2008年6月25日 (水) 09:18 (JST)
  • 今度は自投稿を全部削除しようとしてきました。しかも他人のコメントが付属している文章は他人のコメントを残して。もう勘弁してくれ・・・orz--無いです 2008年6月25日 (水) 19:04 (JST)
    • 身辺整理のつもりなのか、ふて腐れただけなのかは判りませんが、こんな独り善がりな行為は許されません。ただ冒頭の通り身辺整理のつもりだったと言う可能性もありますので、今回までは抑えて次回、同様の行為を行ったら確信犯と言う事で長期ブロックで良いのではないでしょうか?どっちにしろ撤退宣言をしていますので。--I.T.Revolution 2008年6月25日 (水) 22:30 (JST)
  • もうこのサイトから出て行きます。出て行きますのでアカウント削除でも永遠追放でも好き勝手やってください。福田哲也 2008年6月26日 (木) 20:37 (JST)

別名でアカウント再発行は認められる?[ソースを編集]

パスワードの忘却により1ヶ月足らずで消息不明になってしまった利用者、オクト星です。あれ以来IPで細々と活動を続けてはいましたが、IPだと色々不便なので改めて今度はちゃんとパスワードを記憶させた上でアカウントを作りたいと思います。しかし、オクト星としての活動はないとはいえ、多重アカウントにはなりますしいろいろ問題も出るかもしれないので躊躇していました。アカウントを作ってよいでしょうか?--59.146.58.141 2008年6月13日 (金) 19:33 (JST)

  • 構いません。アカウント製作後にここに名前を報告していただければ、利用者ページをその利用者名へ移動いたします。あと、メールアドレスの登録をしておくといいですよ。--無いです 2008年6月13日 (金) 20:26 (JST)
    • 本日、中太郎としてユーザー再登録しました。返事が遅くなりまして申し訳ありませんでした。では、ページの移動をお願いいたします。--中太郎 2008年6月14日 (土) 10:52 (JST)
    • 移動させておきました・・・が、移動させる前に利用者ページを書かないでほしかったです。一旦消して、移動してから貼りなおす羽目になったので。--無いです 2008年6月14日 (土) 11:06 (JST)
      • そうでしたか。申し訳ありませんでした。--中太郎 2008年6月14日 (土) 12:21 (JST)

第2ケース[ソースを編集]

  • 中太郎さんに便乗させて質問させてください。僕は今、できるならどらいあいすの名前を捨てて、もう一度別のアカウントを取得したいと考えています。理由は何人かの管理者さんはわかると思いますが、僕に突き刺さる視線です。一重に、僕の初動とタイミング、そして皆さんの視線にムキになって反論した僕が悪かったと考えています。複アカやソックパペット扱いにならず、機を見計らって別のアカウントで活動できないものでしょうか?このままどらいあいすの名前で活動しても、楽しいはずのChakuwikiで楽しく活動出来る自信がありません。もちろん、一定の自己ブレイクなどは受け入れるつもりです。--どらいあいす 2008年6月25日 (水) 01:48 (JST)
    • 上記(書いてあります?)の様に、利用者名を変更したい場合は旧アカウントの利用者ページを新しいアカウントの利用者ページへのリダイレクトページとするのが一般的です。しかし誰にも気が付かれず全くの別人として登場したいと言う事であれば、正直私にも良く分からないので他の方の意見をお待ち下さい。不正目的でなければ良い様な気もしますが。--I.T.Revolution 2008年6月25日 (水) 02:08 (JST)
    • (複垢持ち=あなこんだの私が言うのもなんですが)基本的にITさんの意見でいいと思います。但し、今すぐの垢乗り換えは危険です。「フフン、こいつ○○だな」とわかってしまいますから。しばらくは一IPユーザーに戻り、ほとぼりが冷めてから改めて(誰にも気づかれないように)新垢を取って活動されてはどうでしょうか。それでも何かと嗅ぎまわる好事家はいるでしょうが(笑)しらばっくれちゃいましょう。しばらくはWPやUCPなど他のWikiサイトでも修業されては如何でしょうか。なお、ご希望ならば利用者ページは削除致します(会話ページは少々問題がありますので管理者の合議に委ねたいと思います。)-TriLateral 2008年6月25日 (水) 14:47 (JST)
      • ありがとうございます、よくわかりました。では、お手間を取らせて申し訳ありませんが、もし別のアカウントをとることに他の管理者の方の異議がなければ利用者どらいあいすのページを削除してください。また、TriLateralさんのご指摘通りまた僕だと疑われると別アカになる意味がないので、最低2ヶ月はIPを含めChakuwikiでの活動を自粛します。最後になりますが、アカウント作成初期の非礼を詫びさせてください。次のアカウントでは楽しく皆と繋がれるバカになろうと思います。ありがとうございました。--どらいあいす 2008年6月25日 (水) 22:03 (JST)

第3ケース[ソースを編集]

  • 現在のアカウントを削除して新しいアカウントを作りたいのですが、アカウントの削除はどのように行えばよいのでしょうか?登録の仕方はわかりますが、削除の仕方がわかりません。また、上記のアカウントの変更方法を読みましたがわかりにくいです。どうすればよろしいでしょうか?・・・・たにら 2008年8月12日 (火) 22:04 (JST)
    • Mediawikiの仕様上、アカウントの削除は出来ません。また、アカウント名変更機能も今は不具合があって使えないようです。なので、希望するアカウント名でもう一回アカウントを取得するしかないようです。--八王人 2008年8月12日 (火) 22:43 (JST)
    • 新アカウントのユーザーページで「元・○○です」と宣言してしまうのも手と思います。--あけぼう 2008年8月12日 (火) 23:25 (JST)
    • ありがとうございます。八王人さん、あけぼうさんのコメントは大変参考になりました。現アカウントで「アカウントを○○に変更しましす」とユーザーページに書き、新しいアカウントで「アカウントを○○から変更しました」と書くのが良いと思います。一定の周知期間を経たあとに管理者側で旧アカウントを削除いただければ良いと思います。いかがでしょうか?たにら 2008年8月13日 (水) 06:22 (JST)

バベルの不具合?[ソースを編集]

バベルの引数に一部のテンプレートを使用すると不具合が発生するようです。例えば、{{趣味バベル|あきまへん|趣味は{{あきまへん}}}}とすると、
あきまへん ×××
趣味バベル

となり、2番目の引数が反映されません。いろいろ調べてみたところ、span要素のtitle属性をしている場合にこの不具合が発生するようです。試しに{{趣味バベル|あきまへん|趣味は<span title="あきまへん">×××</span>}}と直接指定してみても、

あきまへん {{{2}}}
趣味バベル




となります。ただ、

四国 この利用者は4のどこにも行ったことがありません。
ご当地バベル




における{{四国4県}}のように内部リンク先のページ名をa要素内のtitle属性で指定しているものはちゃんと表示されるようです。これは仕様でしょうか?? --わらいのぶんかじんこうざ 2008年6月18日 (水) 22:23 (JST)
おそらくMediaWikiの仕様だと思います。当方、携帯からの投稿なので確認は出来ませんが、acronym要素で代替が効くかもしれませんね。-- Kz 2008年6月25日 (水) 06:58 (JST)
やはり仕様でしょうね。まあ、私のユーザーページのようにバベルを使わないで記述する方法もソースはかなり汚くなりますが可能なので、たいした問題ではないのですが。 --わらいのぶんかじんこうざ 2008年6月27日 (金) 22:20 (JST)

都道府県の並び順について[ソースを編集]

  • 都道府県別の噂などで、各都道府県の項目を並べているページがありますが、よく見るとそれぞれのページで並び順がバラバラなんです。そこで、都道府県コード順に並べ直したいのですが、勝手に並び替えてしまって良いですか?  --むらまさ 2008年8月30日 (土) 23:02 (JST)
    • 個人的にも、項目ごとに都道府県の並び順がバラバラなのはどうかと思うので、並び替えても全然問題ないと思いますよ。--八王人 2008年8月30日 (土) 23:09 (JST)
    • と言うより、ぜひ、コード順でならべてほしいです。008 2008年8月30日 (土) 23:12 (JST)
    • 都道府県コード順だと甲信越の新潟だけ他の2県と離れてしまう(コード順が新潟-富山-石川-福井-山梨-長野)ので、(Chakuwikiでの地方区分やテンプレートの色の関係上)それだけは特例でそのままにした方がいいかなと思いますが--Amberangel 2008年8月30日 (土) 23:20 (JST)
  • Amberangelさんへ質問です。どのような並び順を想定されているのでしょうか?なお、私がコード順と提案したのは後に同様のページを作成される場合にコード順なら基準としてわかりやすいと考えたためです。それともchakuwiki基準を作った方が良いでしょうか。
    他の方もご意見・ご提案あればお願いいたします。  --むらまさ 2008年8月31日 (日) 22:08 (JST)
    • 地図のテンプレート上で同じ色なのに順に並んでいないとしたら変な気がするのは私だけでしょうか?それで、私の提案する順番は、
      関東→甲信越→北陸→東海の順で...→神奈川→山梨→長野→新潟→富山→石川→福井→岐阜→...
      という形です。
      このようにした理由として、国道では関東・甲信越/東海・北陸でそれぞれ一くくりであり、禁句などは甲信越・北陸で一くくりなので、(地方毎にまとめた)分割ページの製作しやすさからしてこのようなつなぎ方が良いかなと思います(例外的に、ナンバープレートは甲信越・東海/近畿・北陸とくっついてはいますが)。
      あと、甲信越ならコード順をある程度守った《神奈川→新潟→山梨→長野→富山》という形もありかもしれませんが、関東と山梨は何かと繋がりもありますので、「甲・信・越」という形を利用してこの順としました。--Amberangel 2008年8月31日 (日) 22:50 (JST)
    • 要は、chakuwiki基準としてAmberangelさん案のようにということでしょうか?お、覚えにくいです…。「コード順を基準として、各ページごとにアレンジはアリ」で十分では?008 2008年8月31日 (日) 22:59 (JST)
      • 私自身、基本線は008さんの考えで構わないと思っています。まずは色々なページで順番が交錯している現状を解決すべきであり、それにはやはりコード順が一番だと私も思っています。まあ、私としてはああいう形がいいなと思っているだけだとお考えください。--Amberangel 2008年8月31日 (日) 23:58 (JST)
      • 私はAmberangel氏の案に賛成です。その方がChakuwikiとしては整合性がとれるかと思います。順番が覚えにくくても特に問題はありませんし(定着後は既存項目を見れば分かる事なので)。--Yddit 2008年9月1日 (月) 00:25 (JST)
  • 「並びの基準が、とにかく/とりあえず必要」という点では、みなさん一致していると思います。JIS都道府県コードとAmberangelさん案を元に作成してみましたので、ご確認ください。→利用者:008/サブページ
    問題ないようであれば、これをどこかにコピーし、都道府県別の噂で確認できるようにしようかと考えています。008 2008年9月1日 (月) 08:59 (JST)
    • さっきようやく気が付きましたが、都道府県別の噂の中の都道府県別の噂#サンプルページの中身自体が実は統一されてなかったんですね(山梨と長野の順番が逆)。私個人としては008さんの作成した形で良いかと思います。--Amberangel 2008年9月1日 (月) 09:53 (JST)
    • 国道・禁句等のページは未確認でした。そういった地域で括る題材があるならコード順にこだわらず、chakuwiki基準にした方が良さそうですね。
      で、chakuwiki基準は私もAmberangelさん案が最善と思います。要はコード順から「19山梨県、20長野県」を「14神奈川県」と「15新潟県」の間に割り込むだけでOKですね。(むしろ総務省はなぜこの順番にしなかったのかが疑問だ。)他の飛び地(兵庫→奈良など)も別段問題ないでしょうし。なお、都道府県別の噂#サンプルページはすでに 無いですさんによって修正されてますね。素早い対応ありがたいです。 --むらまさ 2008年9月1日 (月) 12:43 (JST)
  • どうやら上記のchakuwiki基準(都道府県別の噂#サンプルページ参照)で異論もなさそうなので、都道府県別の噂にあるページを上から順に並び替えを始めてみました。ご意見ご提案ありがとうございました。
    なお、私はまとまって時間のとれる時しか作業をしませんので、のんびりやります。言い出しっぺのくせにそんな調子なので、待てない方はじゃんじゃん作業していただけるとありがたいです。ついでに以下2点のような方針で作業いたしますので参考まで。
  1. ページによっては都道府県間のつながりもあるので必ずしも上記の順に並べる必要はない。
  2. 新しく作られたページで県の並び順がめちゃくちゃでも怒らない。
  • 気の付いたところは並び替えました。ただし、「あなたが選ぶ~」は編集できないので並び替えておりません。そこで管理人の方へお願いですが、お時間・余力のある時に編集してはくれませんでしょうか。ただ、アーカイブとしてこのままの状態で手を加えない方がよいという方針もアリだと思いますので、それであればこのままで構いません。 --むらまさ 2008年9月17日 (水) 12:50 (JST)
    • 並べ替え、ご苦労さまです。「あなたが選ぶ○○」はこちらで処理しておきました。--Yddit 2008年9月18日 (木) 21:34 (JST)
      • Yddit様、対応ありがとうございました。 --むらまさ 2008年9月19日 (金) 00:14 (JST)

あの・・・・・・・[ソースを編集]

  • どうやってユーザーページ作るんですか、あとスタブのテンプレってありますか--ああああああああああ 2008年8月31日 (日) 13:48 (JST)
    • そこにある「あああああああああ」をクリックして下さい。そうすると「利用者:あああああああああ」というページに飛びます。そこがあなたのユーザーページなので、そこに好きな事をお書き下さい。ただし、公序良俗に反しないように。--八王人 2008年8月31日 (日) 13:54 (JST)
    • アンサイクロペディアやウィキペディアとは異なり、スタブのテンプレートは有りません。--八王人 2008年8月31日 (日) 16:06 (JST)

偽駅の特徴について[ソースを編集]

  • 分割が早すぎるような気がします。Amatias氏が20項目で分割を実行しているようですが、どなたか当該利用者にこの基準で実行することを了解されていますか?会話ページには八王人さんの説明しかありませんでしたが。彼が勝手に決めて行っているのであれば、問題があると思います。当サイトの公式な規定と思われても困るので。--浜静人 2008年9月22日 (月) 21:48 (JST)
    • すっかり見逃してしまいました。以前にも、勝手にページを大量に分割してそれを戻したことがありました。一部のページに限っては「何項目以上が目安」と書いてあったのを見た覚えがありますが、基本的には32KBが目安だと思います。とりあえず、これは彼のマイルールであり、いずれのページも容量にまだ余裕がありますので戻した方がいいと思います。--八王人 2008年9月22日 (月) 22:07 (JST)
    • 元のページに戻した上で、新たなページはREDIRECT処理で残すつもりですが、他の方の意見も聞いてから実行したいと思います。--浜静人 2008年9月22日 (月) 22:31 (JST)
    • 分割前の時点で「東北」は25KB、「東海・北陸」は20KBですね。確かにこのネタはいたずらに節の数が増えてしまうという点で問題がありますが、重さを勘案してもまだ早いでしょう。今は差し戻し・リダイレクトにしてよいと思います。--無いです 2008年9月22日 (月) 22:40 (JST)
    • 「新潟」のそれもまだ容量に余裕がありますので、「関東・甲信越」に統合したほうがいいと思います。--八王人 2008年9月22日 (月) 23:00 (JST)
      • 「岩手」「宮城」「新潟」「愛知」を元ページに戻しました。--浜静人 2008年9月22日 (月) 23:18 (JST)
  • 今後の対策として、本物の「駅の噂」同様、32kB云々について明記した方が良いのかも知れませんね。ただ、厳格に運用しすぎるのもどうかとも思いますが。--浜静人 2008年9月22日 (月) 23:18 (JST)
  • 私としてはこれ以外でも、親ページが無駄節だらけでスカスカになるのはみすぼらしいので、むやみな分割は止めたほうがいいと思います。--尻馬のりバカ 2008年9月23日 (火) 01:57 (JST)

文字化け[ソースを編集]

相談とは少し異なるかもしれませんが、ページを編集した後で文字化けがあった事に気付きました。その上、その編集の際に使用したものと同じ記号が全て(元から書かれていた分も含め)化けてしまいました。どなたか対処方法をお願いします。また、お手数おかけしますが非登録ユーザーでも対処可能な方法をお願いします。--222.15.68.203 2008年10月13日 (月) 17:55 (JST)

技術的な事は良く分かりませんが、当サイトが使用しているMediaWikiソフトと一部携帯電話との相性(互換性?)が悪く、文字化けや白紙化等を起こす恐れがあります。最悪の場合、ご使用の携帯アドレスが塞がれてしまう事もございますので、出来得る限りパソコンからの接続を推奨致します。また詳しい方がいらっしゃれば補足をお願い致します。--I.T.Revolution 2008年10月15日 (水) 12:44 (JST)

ご説明ありがとうございます。以前、携帯版ページから参加(その頃は文字化け無し)していたのですが、荒らし防止の広域ブロックを掛けられて閲覧以外は不可能になりました。そこで別の方法は無いかと考え、携帯のPCサイト閲覧機能でPC版ページから参加したところ、こういった事態になりました。大変お手数をおかけしました。

投稿回数[ソースを編集]

  • すみません、今更なので小さな声でコッソリ聞きたいのですが、Chakuwikiには自分の投稿回数が分かる特別ページなどは存在するのでしょうか?もしかして恥ずかしい事聞いていますか?どなたかお願いします。--I.T.Revolution 2008年11月11日 (火) 13:12 (JST)
    • っ「オプション」。時々覗いてみましょう。ちなみに私は1万回超えて居ます(最近は少ないけど…)-TriLateral 2008年11月11日 (火) 13:26 (JST)
      • ホントだー!すみません、ありがとうございます(笑)。ちなみに私は14561回でした。--I.T.Revolution 2008年11月11日 (火) 13:35 (JST)
        • 負けたorz。マジであなたをBCに推薦です。今回の選出プロセスの一環として、どうぞ宜しく。-TriLateral 2008年11月11日 (火) 13:42 (JST)
      • オプションのどこですか?--愛知会話利用者ページ 2008年11月14日 (金) 17:11 (JST)
        • 「利用者ID」の下の「Number of edits」と書かれた所の数字が投稿回数を示しています。ちなみに自分は1000回をやっと越えたところです・・・。--Kの特急 2008年11月14日 (金) 17:18 (JST)
          • ありがとうございます。私は、1362回目の投稿になりますね(予想より多くなかったから結構ガッカリ・・・)。--愛知会話利用者ページ 2008年11月14日 (金) 20:33 (JST)

Sleipnirユーザーって[ソースを編集]

もしかしてずいぶん使いにくいですかね?推奨されませんかね?なんかキャッシュ削除にスレイプニルはずいぶん使いにくいように感じるので・・・。--バロック弾 2008年11月25日 (火) 21:24 (JST)

  • いや、私は特に不都合は感じておりませんが・・・?--無いです 2008年11月25日 (火) 21:38 (JST)
    • 私もSleipnirですが不都合はありません。--道産都民σ 2009年2月21日 (土) 17:25 (JST)

著作権のことで[ソースを編集]

ウィキペディアでは投稿された文章や画像の著作権はGFDLで提供されていますが、チャクウィキ内にある画像や文の著作権はどのような扱いになっているのですか。--雪月花 2008年12月5日 (金) 22:02 (JST)

  • 一応のところ、運営者である一刀さんに帰属するということになっています。-- Kz 2008年12月5日 (金) 22:13 (JST)
    • 回答ありがとうございます。--雪月花 2008年12月5日 (金) 22:30 (JST)

保護依頼は[ソースを編集]

すいません、利用者ページなどの保護依頼ページはないのですか?--Baka21 2008年12月21日 (日) 20:16 (JST)

  • ここはWPほど大掛かりではないので、この相談所で十分でしょう。で、本題ですが、貴方のページは既に「半保護」で、登録ユーザーしか書き込みできなくなっています。この上となれば「全保護」ですが、そうすると管理者権限がないと変更できなくなります(たとえ利用者本人の利用者ページであったとしても)。現状のままフリーズさせておきたいと言うのであれば話は別ですが、基本的にお勧めできません。逆に「解除」も可能ですが、IPユーザーにも変更できることになりますので…。なお、管理者によるカテゴリ貼りなどを除き、他人の利用者ページを改竄することは違反行為としてブロックなどの処分を受けることになります。従いまして現行の「半保護」を続けるのが一番お勧めです。-TriLateral 2008年12月21日 (日) 20:49 (JST)

なるほど。分かりました。ありがとうございます。それでは、物置などの私の他のページを全て半保護に。--Baka21 2008年12月21日 (日) 20:56 (JST)

River Kwae Bridge.JPGについて[ソースを編集]

  • すみません。先ほど画像をアップロードしたのですが、画像が大きすぎたらしく、リンクをクリックしても画面に何も表示されないというエラー?が発生しています。自分で削除しようにもどうにもままならない状態で困っております。誠にお恥ずかしい話なのですが、ご教授お願いいたします。--御蒲田弓之助 2008年12月28日 (日) 11:13 (JST)
    • 削除できたようです。キーワードは、「action=delete」。--008 2009年1月7日 (水) 09:12 (JST)
      • 返事が遅れてしまいましたが、対処ありがとうございました。--御蒲田弓之助 2009年1月10日 (土) 14:24 (JST)