chakuwiki:About
Chakuwikiとは?
バカが、バカなテーマで、バカな情報を集める場です。誰でも内容を編集でき、新しくページを作ったり、画像をアップしたりできます。新しいテーマを追加する時は、メインページなどを編集してください。ただし、くだらない物をお願いします。
本サイトのコンセプトは「様々なモノの見方を共有する」ことです。
従来の百科事典のように一つの正しさを追求するのではなく、ご当地の常識が各地で異なるように、「こんな見方もあるんじゃない?」という次のような情報を集めています。様々な主観を並べて記載するため、箇条書きを基本的なスタイルとしています。
- ご当地(物事)のイメージを噂から明らかにする
- 客観的事実より主観(その人にとっての真実・勘違い・思い違い)の共有
- 噂の共有(事実である必要はありません)
マジレスは、本当に元記事投稿者が理解していない場合は除き、避けてください。
上記趣旨とかけ離れたページ・投稿は削除の対象となることがあります。ご注意ください。
詳しくは下段、「削除の対象」をご覧ください。
※同じシステム(Mediawiki)を使っているWikipediaとはコンセプト自体が異なります。ご承知置きください。
このサイトについて
Chakuwikiの創設者、谷口一刀(正人)氏が2020年8月に亡くなられました。お悔やみ申し上げます。
このサイトは、同年12月に閉鎖状態となったオリジナルの「Chakuwiki」の有志たちによってmirahezeで設立されました。Chakuwikiの理念を継承した新しいサイトとして運営方針の制定などを進めています。
これとは別にクローンサイトも存在しますが。書き込み(2021年以降)の共有などは特に行っておりません。そのためページによっては記述が異なる場合があります。
編集の仕方
編集の際は、editをクリックし、内容を追加してください。たとえばご当地の噂の場合は、基本的に行頭に#と入力し、噂の一番下に追加します。
著作権侵害・差別的内容など法律に触れないようにしてください。
内容の削除は禁止です。勝手に削除した場合は、編集をブロックします。どうしても削除して欲しい内容がある場合には、削除願いにて削除依頼してください。的確な理由のない場合には削除いたしません。詳しくは下段、「削除の対象」をご覧ください。
詳しい記述の仕方は編集の仕方をご覧ください。
削除の対象
- Chakuwikiの趣旨(コンセプト)とかけ離れているもの
- →何が趣旨からかけ離れているかはチャクウィキは何ではないかをご参照下さい。
- 特定の人、民族、団体、職業、地域住民に対する誹謗中傷
- 著作権に引っかかった投稿
- ページの内容に沿っていないもの
- 閲覧をしている人に不快感を生じさせる投稿
- 道理、倫理、あるいはいわゆるネチケットに背く投稿
- 過大なサイズにアップロードした画像(縦横のうち長いほうが800ピクセルを超えるもので明確な理由がないもの)
基本的に、以上のものが削除の対象とされます。
しかし、これ以外にも削除の対象となるものもありますので、詳しくはChakuwiki:削除の方針をご確認お願いします。
削除されるべきか分からないものは「Chakuwiki:削除願い」か、もしくは対象ページの「ノートページ」にとりあえず投稿されることをお勧めします。
編集をブロックされる対象となる者
- ページの荒らしをする者
- 他人の投稿を勝手に削除、改竄、付け足しする者
- ただし管理編集として行われる場合はこの限りではありません。管理編集の詳細はChakuwiki:管理編集をご参照ください。
- 上の「削除の対象」により削除された者のなかで特にひどい者
- 「割り込み投稿」を行なう者
- 編集ごり押しや強引な議論でコミュニティを疲弊させる者
- 短時間の間に単一項目への大量投稿など、編集履歴を複雑にしサーバへの過剰負荷になるような投稿をする者。
- 13歳未満の者
- その他、本項に書かれていないものについては、Chakuwiki:投稿ブロックの方針をご確認お願いします。
- 身に覚えがないのにブロックされている場合はChakuwiki:ブロック解除願いにご連絡お願いします。
ユーザ登録について
- →「ユーザー登録」参照。
システム
- Chakuwikiは、フリー百科事典「wikipedia」と同じMediawikiのシステムを使用しています。
- もっと詳しく知りたい時は、ウィキペディアをご覧ください。
- Chakuwikiが現在使用しているMediaWikiのバージョンは1.39.3 (28fe979)です。
管理者
現在の管理者
- 現在管理者は、以下の10人です。(★:ビューロクラット)(◆:チェックユーザー)
- 管理者は、システム設定、ページの削除や書き込み保護・ユーザの規制(ブロック)などの権限を持ちます。
- ビューロクラットは、管理者の任命・解任権を持ちます。
- Wikipediaのビューロクラット+スチュワードの権限と同等です。
- Wikipediaなどのような大規模なプロジェクトと違い、絶対的に人が少ないので、そのようなのプロジェクトと比べ権限の及ぶ範囲が広めです。
過去の管理者
- 過去に管理者を務めていた人は、以下の通りです。
Chakuwiki.net時代の管理者
- Chakuwiki.net時代に管理者だった人たちは、以下の通りです。
- Mtaniguchi:★ ◆ ※開発者(Developer)権限。2020年8月逝去。
- 4B3:★
- (あ):★
- い
- Kami
- 彊:★
- Mamekiti48:★
- TriLateral:★
- 尻馬のりバカ:★
- Sanpei
- Extream!!
- ピーター・バカラン
- たかはま:★
- Kahusi
- 葉村史陽
- 花室川
- 八王人
- 御蒲田弓之助:◆
- Action F
- あけぼう
- 浜静人
- Eric
- 008
- Kz
- Pão de Lô
- Chakuwkiki ad ※広告運用目的。
- カザハナ:★ ◆ ※ビューロクラット権限は荒らし対策にのみ使用。
- Takah0918:★ ◆ ※MediaWikiのアップデートなどに携わる開発メンバー。
権限を剥奪された管理者
- Chakuwiki.net時代に権限を剥奪された管理者は、以下の通りです。
権限を返上した管理者
- Chakuwiki.net時代に権限を返上した管理者は、以下の通りです。
管理者になるには
より詳細な管理者の権限とルール、管理者になる方法については次をご覧ください。
運営・お問い合わせ
基本方針 | About - ようこそ - 基本方針とガイドライン - チャクウィキは何ではないか - 小中学生のみなさんへ - バカとは - 主観的な投稿 - 著作権 - ユーザー登録 - インフォメーション - プライバシー・ポリシー - 免責事項 | |
---|---|---|
編集 | 注意事項 - 編集の方法 - 編集の仕方 (文字修飾 - 画像の使い方 - リンク - 見出し・箇条書き) - 利用者ページ - 署名 - 新しくページを作成する方法 - 重大事件事故災害等発生時 - ユーザーボックス - Noobには優しく - サンドボックス | |
分野別・ページ別 | 全般 - もしあの番組 - 日本の駅 - 偽車種 - 勝手に国づくり - ざんねんなモノ事典 - もし甲子園出場 - その他 | |
管理 | 管理者の権限とルール - 管理編集 - 削除の方針 - 投稿ブロックの方針 - 管理者選任制度 - 分割済みページ - 曖昧さ回避のページ - 問題投稿通知 - 削除願い - ブロック解除願い - CheckUser行使依頼 | |
コミュニティ | 借井戸 - 相談所 - バカの卵 (もしWiki - ベタの法則) - 耳寄りな噂 (投票所 - 耳障りな噂) - オフラインミーティング - 借力の書籍 - WCJ2009 | |
草案・私論等 | チャクウィキについて (草案) - 借井戸での議論により採用された方針 (現在編纂中) - あなたはチャクウィキ中毒でしょうかテスト (私論) - チャクウィキ論 (私論) - ユーザーへの警告テンプレート (管理者向けの一覧表) - 新しい記事 (削除検討中) - プロジェクト関連文書 (過去の草案) - 管理者選出システム (過去の方針) - 不正利用フィルターへの対応について (フィルター導入に伴う仮指針) |